pdf

取扱説明書を印刷するときはpdfをご利用ください。



目次

表紙

安全にお使いいただくために

はじめに

本製品の構成

本書の表記

本機の概要

商標および著作権に関して

設置上の注意

ユーザー登録について

結露について

製品のお手入れ

電源について

アフターサービス

ディスクの取り扱いについて

SDカード/USBメモリーについて

取り扱い上の注意

各部の名称と働き

フロントパネル

リアパネル

ワイヤレスリモコン(TASCAM RC-BDMP1MKII)

HOME画面

ディスク

メディア

USBメモリー/SDカード内のファイルを再生する場合

設定

基本設定

映像設定

オーディオ設定

システムインフォメーション

接続する

ラックマウントアングルの取り付け

ディスプレー

通常時

再生時

リモコンを準備する

乾電池の入れ方

乾電池の交換時期

乾電池についての注意

ワイヤレスリモコンを使う

電源のオン/スタンバイ

電源をオンにするには

電源をスタンバイにするには

ディスクをセットする/取り出す

ディスクをセットする

ディスクを取り出す

SDカードを挿入する/取り出す

SDカードを挿入する

SDカードを取り出す

SDカードのライトプロテクトスイッチについて

USBメモリーを挿入する/取り外す

USBメモリーを挿入する

USBメモリーを取り外す

ロック機能

ロック状態のときに

リモートコントロール

BD-Liveについて

再生可能なメディアについて

再生可能ファイル(ビデオ、オーディオ、または画像)

メディアの再生

ディスクのセット

自動再生(パワーオンプレー)について

ビデオディスクの再生

再生を再生待機状態にする

再生を停止する

早戻し/早送りサーチ

前後のチャプター/トラックにスキップする

一部のシーン(またはトラック)をリピート再生する

チャプター、タイトル(またはトラック)をリピート再生する

特定の再生時間、またはシーン(トラック)にジャンプする

USBメモリー/SDカードの再生

USBメモリー/SDカードのプレイリスト再生

プログラム再生する

ブックマークを設定する

ブックマークにジャンプするには

ブックマークを消去するには

本機での音量調整

本機でのミュート

モニター画面の情報バー(ON SCREEN)について

スピーカー設定について

チャンネル構成

テストトーン

ネットワーク接続について

オプションメニュー

オプションメニューの基本操作

基本設定

トラブルシューティング

仕様

定格

出力定格

コントロール入出力定格

オーディオ特性

一般

寸法図

ソフトウェアなどに関する重要なおしらせ

GNU GPL適用ソフトウェアに関するお知らせ

問い合わせ先